


雇用調整助成金
雇用調整助成金とは、「新型コロナウイルス感染症の影響」により、「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、「労使間の協定」に基づき、「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成するものです。事業主の皆さまが、雇用調整助成金を活用し雇用維持に努めて頂けるよう、令和3年2月28日まで特例措置を実施されています。

キャリアアップ助成金
キャリアアップ助成金とは、有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といった、いわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成する制度です。キャリアアップ助成金は次の7つのコースに分けられています。①正社員化コース②賃金規定等改定コース③健康診断制度コース④賃金規定等共通化コース⑤諸手当制度共通化コース⑥選択的適用拡大導入時処遇改善コース⑦短時間労働者労働時間延長コース

助成金と補助金の違い
助成金は、補助金のと違い、要件を満たせば必ず支給されます。活動内容としては、雇用に関することで、会社の事業計画に入れやすくなっています。尚、補助金は比較的に公募期間が短く、支給されるまでに時間もかかります。